ホーム > 水防団とは > 団員の士気高揚に係る取り組み > 水防関係表彰制度 > 令和7年度 水防功労者全国水防管理団体連合会表彰

令和7年度 水防功労者全国水防管理団体連合会表彰 announcement

令和7年4月23日(水)、多年にわたり献身的に水防に従事し功労のあった者23名、令和6年の出水に際し挺身水防活動に従事し著しい功績のあった2団体を令和7年度水防功労者として決定し、全国水防大会において表彰しました。

◇受賞者

■多年にわたり水防活動に従事した者 23名

  • 村田潔司(北海道 北見地区消防組合 北見消防団 団長)
  • 久保田満則(群馬県 大泉町消防団 団本部 訓練部長)
  • 桒原弘毅(群馬県 太田市消防団 本部員)
  • 間下裕秋(埼玉県 川島町水防団 副団長)
  • 深谷昌克(埼玉県 川島町水防団 第5分団長)
  • 根本貴博(千葉県 栄町消防団 団長)
  • 中山 治(石川県 輪島市消防団 大屋分団 分団長)
  • 神谷善彦(岐阜県 岐阜市黒野水防団 団長)
  • 川地宏和(岐阜県 岐阜市金華水防団 団長)
  • 井川建二(岐阜県 岐阜市島水防団 副団長)
  • 山田裕之(岐阜県 岐阜市日野水防団 副団長)
  • 鷲見昭司(岐阜県 岐阜市長良西水防団 副団長)
  • 日髙良一(静岡県 浜松市水防団 副団長)
  • 北林 速(静岡県 浜松市水防団 五島分団 分団長)
  • 村山貴紀(静岡県 清水町消防団 団本部 副団長)
  • 福田正道(三重県 桑名市消防団 桑名方面団 第9分団 分団長)
  • 島 一嘉(京都府 桂川・小畑川水防事務組合 長岡京・大山崎水防団 副団長)
  • 木下榮治(京都府 澱川右岸水防事務組合 納所・向島水防団 副団長)
  • 松野惠一(大阪府 淀川右岸水防事務組合水防団 鳥飼第3水防区 分団長)
  • 城野晃一(大阪府 岸和田市水防団 本団 本団部長)
  • 中村 修(大阪府 淀川左岸水防事務組合水防団 大正第3防潮区 分団長)
  • 荒木 清(宮崎県 延岡市消防団 団長)
  • 家村仲五(鹿児島県 日置市消防団 本部 団長)

■洪水に際し被害の軽減に功労のあった団体 2団体

(1)令和6年7月25日からの大雨による出水

  • 舟形町消防団(山形県)

(2)令和6年11月2日の大雨による出水

  • 松山市消防団(愛媛県)

◇表彰式

受賞者集合写真
受賞者集合写真
受賞者の一礼
受賞者の一礼
脇会長の挨拶
脇会長の挨拶
表彰状の授与(個人)
表彰状の授与(個人)
表彰状の授与(団体)
表彰状の授与(団体)