岩手県一戸町消防団(令和2年7月豪雨) announcement
一戸町消防団は、令和2年7月12日~13日、梅雨前線接近の影響に伴う大雨に際し、延べ9分団130名が出動。
町内では、馬淵川の水位が氾濫危険水位(2.00m)を大きく超える3.09mに達した。危険な状況の中、堤防への土のう積みや住民の避難の声かけ、床下浸水住家の排水作業等を行なった。
◇出動人数・活動内容等の状況
災害名 | 活動時間 | 出動延べ人数 | 主な水防活動内容等 |
---|---|---|---|
令和2年7月豪雨 | 7/12~13 約30時間 | 130人 | 土のう積み(100袋) 避難誘導(30世帯) 排水作業(2件) |
◇水防活動の実施状況

馬淵川左岸(一戸字越田橋10-13) 積み土のう工
