岩手県久慈市消防団(令和4年8月3日からの大雨) announcement
久慈市消防団は、令和4年8月3日からの大雨の影響に伴う集中豪雨に際し、延べ18分団約300名が出動した。
市内では、1時間雨量30.5mmを超える豪雨により河川が増水した。
各地で越水により床上浸水等の被害を受ける危険な状況の中、河川水門の閉鎖、土のう積み、冠水箇所のポンプ排水や住民の避難誘導を行い、人的被害の軽減のため活動した。
◇出動人数・活動内容等の状況
災害名 | 活動時間 | 出動延べ人数 | 主な水防活動内容等 |
---|---|---|---|
令和4年8月3日 からの大雨 | 8/3 約16時間 | 300人 (精査中) | 水門閉鎖(53門) 土のう積み(約100袋) 排水作業(3件) 土砂崩れ撤去(1件) 避難誘導(1件) |
◇水防活動の実施状況

大川目町田子内地区道路土砂撤去

栄町地区ポンプ排水

畑田地区 土砂崩れ被害
