福島県喜多方市消防団(令和4年8月3日からの大雨) announcement
喜多方市消防団は、令和4年8月3日からの大雨の影響に伴う集中豪雨に際し、延べ1部隊100名が出動した。
近隣の大塩雨量観測所で累計雨量256mmを観測した記録的な豪雨により河川が増水した。
内水による床上・床下浸水の被害が発生している状況の中、土のう積みや住民の避難誘導、消防団所有のポンプによる排水作業を行い、被害の軽減のため活動した。
◇出動人数・活動内容等の状況
災害名 | 活動時間 | 出動延べ人数 | 主な水防活動内容等 |
---|---|---|---|
令和4年8月3日 からの大雨 | 8/4 約20時間 | 100人 | 排水作業(1件) 住民の避難誘導、安否確認 住宅地の土のう設置 河川巡視 |
◇水防活動の実施状況

日橋川左岸(塩川町東栄町地先)排水作業

塩川町東栄町地区浸水被害
