ホーム > 活動事例集 > 近年の災害時における水防活動 > 令和6年台風第10号 > 鹿児島県屋久島町消防団

鹿児島県屋久島町消防団(令和6年台風第10号) announcement

屋久島町消防団一湊分団一湊班は、台風第10号に際し、令和6年9月28日から29日にかけて延べ1部隊22名が出動した。
気象庁の発表によると28日19時頃、町内で線状降水帯が発生し記録的短時間大雨が発生したため、一湊集落内の一部が冠水し急激に推移が上昇した。
集落中心部が床下浸水等の被害を受ける危険な状況の中、住宅基礎の低い家屋への土のう積み、住民の避難誘導、排水施設の運転及びポンプ車による排水作業等を行い、人的被害の軽減のため活動した。

◇出動人数・活動内容等の状況

災害名 活動時間 出動延べ人数 主な水防活動内容等
令和6年台風第10号 8/28~29
約18時間
22人
(2日延べ37人)
土のう積み(2箇所20袋)
避難誘導(6世帯6名)
低床住宅居住者への安否確認(13軒)
排水作業(1件)

◇水防活動の実施状況

被害状況写真(浸水区域山手側の道路)
被害状況写真
(浸水区域山手側の道路)
被害状況写真(浸水区域山手側の道路)
被害状況写真
(浸水区域山手側の道路)
水防活動位置図
水防活動位置図