日程 | 平成27年6月15日(講座) 平成27年6月16日(実技) |
会場 | 新潟会場(北陸地整・信濃川) |
内容 | (講座)水防工法と特徴等 (実技)縄の結び方、木流し工 |
日程 | 平成27年10月16日(富山会場:常願寺川) 平成27年10月19日(新潟会場:信濃川) 平成27年10月20日(上越会場:関川) |
内容 | (実技)縄の結び方、木流し工、積み土のう工、改良積み土のう工 |
日程 | 平成27年11月13日(富山会場:常願寺川) 平成27年11月16日(新潟会場:信濃川) 平成27年11月17日(上越会場:関川) |
内容 | (実技)縄の結び方、月の輪工釜段工、水防マット工 |
日程 | 平成28年9月28日(新潟会場:信濃川) 平成28年9月29日(上越会場:関川) 平成28年9月30日(富山会場:常願寺川) |
内容 | (実技)縄の結び方、月の輪工、シート張工、木流し工 |
日程 | 平成28年10月21日(富山会場:常願寺川) 平成27年10月24日(新潟会場:信濃川) 平成27年10月25日(上越会場:関川) |
内容 | (実技)縄の結び方、積土のう工、シート張工、木流し工 |
日程 | 平成28年11月28日(実技) 平成28年11月29日(講義) |
会場 | 新潟会場(北陸地整・信濃川) |
内容 | (実技)縄の結び方、積土のう工、シート張工、木流し工 (講義)地域と水防工法、今後の展開について |
日程 | 平成29年9月27日(新潟会場:信濃川) 平成29年9月29日(富山会場:小矢部川) |
内容 | (講座)水防法の概要及び水防の基礎知識、水防工法と特徴 等 (実技)縄の結び方、木流し工 等 |
日程 | 平成29年10月12日(上越会場:関川) 平成29年10月13日(富山会場:小矢部川) 平成29年10月16日(新潟会場:信濃川) |
内容 | (実技)縄の結び方、木流し工、積み土のう工、改良積み土のう工 |
日程 | 平成29年10月27日(新潟会場:信濃川) 平成29年10月31日(富山会場:小矢部川) 平成29年11月 9日(上越会場:関川) |
内容 | (実技)縄の結び方、月の輪工、釜段工、水防マット工 |